【鬼滅の刃】日常のシーンに合わせて呼吸を使おう。これであなたもキメツっこ!

スポンサーリンク

書店から単行本が消えるほどの人気漫画「鬼滅の刃」
鬼狩りの物語も佳境へ。
むざん様を倒すことが出来るのか?
各呼吸と技のまとめ。

スポンサーリンク
  1. 全集中の呼吸法
  2. 水の呼吸
      1. 壱ノ型 水面斬り(みなもぎり)
      2. 弐ノ型 水車(みずぐるま)
      3. 参ノ型 流流舞い(りゅうりゅうまい)
      4. 肆ノ型 打ち潮(うちしお)
      5. 伍ノ型 干天の慈雨(かんてんのじう)
      6. 陸ノ型 ねじれ渦(ねじれうず)
      7. 漆ノ型 雫波紋突き(しずくはもんづき)
      8. 捌ノ型 滝壷(たきつぼ)
      9. 玖ノ型 水流飛沫(すいりゅうしぶき)
      10. 拾ノ型 生生流転(せいせいるてん)
      11. 拾壱ノ型 凪(なぎ)
  3. 雷の呼吸
      1. 壱ノ型 霹靂一閃(へきれきいっせん)
      2. 弐ノ型 稲魂(いなだま)
      3. 参ノ型 聚蚊成雷(しゅうぶんせいらい)
      4. 肆ノ型 遠雷(えんらい)
      5. 伍ノ型 熱界雷(ねっかいらい)
      6. 陸ノ型 電轟雷轟(でんごうらいごう)
      7. 漆ノ型 火雷神(ほのいかづちのかみ)
  4. 炎の呼吸
      1. 壱ノ型 不知火(しらぬい)
      2. 弐ノ型 昇り炎天(のぼりえんてん)
      3. 伍ノ型 炎虎(えんこ)
      4. 肆ノ型 盛炎のうねり(せいえんのうねり)
      5. 玖ノ型 煉獄(れんごく)
  5. 蛇の呼吸
      1. 壱ノ型 委蛇斬り (いだぎり)
      2. 弐ノ型 狭頭の毒牙 (きょうずのどくが)
      3. 参ノ型 塒締め( とぐろじめ)
      4. 伍ノ型 蜿蜿長蛇 (えんえんちょうだ)
  6. 蟲の呼吸
      1. 蝶ノ舞 “戯れ”(ちょうのまい たわむれ)
      2. 蜂牙ノ舞 “真靡き”(ほうがのまい まなびき)
      3. 蜻蛉ノ舞 “複眼六角”(せいれいのまい ふくがんろっかく)
      4. 蜈蚣ノ舞 “百足蛇腹”(ごこうのまい ひゃくそくじゃばら)
  7. 花の呼吸
      1. 弐ノ型 御影梅(みかげうめ)
      2. 肆ノ型 紅花衣(べにはなごろも)
      3. 伍ノ型 徒の芍薬(あだのしゃくやく)
      4. 陸ノ型 渦桃(うずもも)
      5. 終ノ型 彼岸朱眼(ひがんしゅがん)
  8. 音の呼吸
      1. 壱ノ型 轟(とどろき)
      2. 肆ノ型 響斬無間(きょうざんむけん)
      3. 伍ノ型 鳴弦奏々(めいげんそうそう)
  9. 恋の呼吸
      1. 壱の型 初恋のわななき
      2. 弐ノ型 懊悩巡る恋(おうのうめぐるこい)
      3. 参ノ型 恋猫しぐれ(こいねこしぐれ)
      4. 伍ノ型 揺らめく恋情・乱れ爪(ゆらめくれんじょう・みだれづめ)
      5. 陸ノ型 猫足恋風(ねこあしこいかぜ)
  10. 岩の呼吸
      1. 壱ノ型 蛇紋岩・双極(じゃもんがん・そうきょく)
      2. 弐ノ型 天面砕き(てんめんくだき)
      3. 参ノ型 岩軀の膚(がんくのはだえ)
      4. 肆ノ型 流紋岩・速征(りゅうもんがん・そくせい)
      5. 伍ノ型 瓦輪刑部(がりんぎょうぶ)
  11. 風の呼吸
      1. 壱ノ型 塵旋風・削ぎ(じんせんぷう・そぎ)
      2. 弐ノ型 爪々・科戸風(そうそう・しなとかぜ)
      3. 参ノ型 晴嵐風樹(せいらんふうじゅ)
      4. 肆ノ型 昇上砂塵嵐(しょうじょうさじんらん)
      5. 伍ノ型 木枯らし颪(こがらしおろし)
      6. 陸ノ型 黒風烟嵐(こくふうえんらん)
      7. 漆ノ型 勁風・天狗風(けいふう・てんぐかぜ)
      8. 捌ノ型 初烈風斬り(しょれつかざきり)
  12. 霞の呼吸
      1. 壱ノ型 垂天遠霞(すいてんとおがすみ)
      2. 弐ノ型 八重霞(やえかすみ)
      3. 参ノ型 霞散の飛沫(かさんのしぶき)
      4. 肆ノ型 移流斬り(いりゅうぎり)
      5. 伍ノ型 霞雲の海(かうんのうみ)
      6. 陸ノ型 月の霞消(つきのかしょう)
      7. 漆ノ型 朧(おぼろ)
  13. 獣の呼吸
      1. 壱ノ牙 穿ち抜き(うがちぬき)
      2. 弐ノ牙 切り裂き(きりさき)
      3. 参ノ牙 喰い裂き(くいざき)
      4. 肆ノ牙 切細裂き(きりこまざき)
      5. 伍ノ牙 狂い裂き(くるいざき)
      6. 陸ノ牙 乱杭咬み(らんぐいがみ)
      7. 漆ノ型 空間識覚(くうかんしきかく)
      8. 捌ノ型 爆裂猛進(ばくれつもうしん)
      9. 玖ノ牙 伸・うねり裂き(しん・うねりざき)
      10. 拾ノ牙 円転旋牙(えんてんせんが)
  14. 日の呼吸
  15. 月の呼吸
      1. 壱ノ型 闇月・宵の宮(やみづき よいのみや)
      2. 弐ノ型 珠華ノ弄月(しゅかのろうげつ)
      3. 参ノ型 厭忌月・銷り(えんきづき つがり)
      4. 伍ノ型 月魄災禍(げっぱくさいか)
      5. 陸ノ型 常世孤月・無間(とこよこげつ むけん)
      6. 漆ノ型 厄鏡・月映え(やっきょう つきばえ)
      7. 捌ノ型 月龍輪尾(げつりゅうりんび)
      8. 玖ノ型 降り月・連面(くだりづき れんめん)
      9. 拾ノ型 穿面斬・蘿月(せんめんざん らげつ)
      10. 拾肆ノ型 兇変・天満繊月(きょうへん てんまんせんげつ)
      11. 拾陸ノ型 月虹・片割れ月(げっこう かたわれづき)
  16. まとめ

全集中の呼吸法

基本中の基本であり奥義。
きめつっこはだいたい使えるはず。
精密作業やミス出来ない状況のときにこの呼吸を使おう。

水の呼吸

竈門炭治郎・冨岡義勇・鱗滝さんが使用。

壱ノ型 水面斬り(みなもぎり)

水面でクロスさせた両腕から勢い良く水しぶきをだそう。相手の視界を奪える基本技。

弐ノ型 水車(みずぐるま)

人がいない時にプールサイドから勢いよく前宙返りをするときに使う技。

参ノ型 流流舞い(りゅうりゅうまい)

プールサイドや波打ち際でステップを刻む時に使おう。

肆ノ型 打ち潮(うちしお)

相手へのディスを淀みなく繰り出すときに使おう。

伍ノ型 干天の慈雨(かんてんのじう)

相手への慈悲の気持ちが沸いたときに使おう。

陸ノ型 ねじれ渦(ねじれうず)

ボーリングやフィットネスなどで上半身をねじる時に使おう。

漆ノ型 雫波紋突き(しずくはもんづき)

クイズでかなりの早押しが求められる時に使用。

捌ノ型 滝壷(たきつぼ)

よくある滝でうたれる修行の時に思い浮かべよう。

玖ノ型 水流飛沫(すいりゅうしぶき)

こどもがお風呂でよく使用する技。不意をつかれ視界をやられます。

拾ノ型 生生流転(せいせいるてん)

北斗の拳でいうところの「夢想転生」に近い。
面倒なことをセイセイするときに使用。

拾壱ノ型 凪(なぎ)

激煮干し系ラーメン店にいったときに使おう。

雷の呼吸

我妻善逸が使用。

壱ノ型 霹靂一閃(へきれきいっせん)

青天の日に使ってみよう。

弐ノ型 稲魂(いなだま)

スマホゲームのガチャで5連したときに思い浮かべよう。

参ノ型 聚蚊成雷(しゅうぶんせいらい)

ちりもつもれば系の時につかおう。

肆ノ型 遠雷(えんらい)

遠くでカミナリがなっていたら使おう。

伍ノ型 熱界雷(ねっかいらい)

強い日差しを感じたら使おう。

陸ノ型 電轟雷轟(でんごうらいごう)

ゴッドエネルを思い出そう。

漆ノ型 火雷神(ほのいかづちのかみ)

ヒライシンではないよ。
タケミカヅチ様をみたら思い出そう。

炎の呼吸

煉獄杏寿郎・煉獄槇寿郎が使用。

壱ノ型 不知火(しらぬい)

同じようなタイミングで行列に並ぼうとする相手がいたときに最後の一歩を力強く踏み込む時に使用。

弐ノ型 昇り炎天(のぼりえんてん)

炎天下の夏に使いたい。

伍ノ型 炎虎(えんこ)

蒙古タンメンを食べる時に使おう。

肆ノ型 盛炎のうねり(せいえんのうねり)

髪の毛が思いのほかうねったときに使おう。

玖ノ型 煉獄(れんごく)

奥義です。勝負所で使おう。

蛇の呼吸

伊黒小芭内が使用。

壱ノ型 委蛇斬り (いだぎり)

業務委託するときに使おう。

弐ノ型 狭頭の毒牙 (きょうずのどくが)

黒酢とか米酢とか使う時に思い浮かべよう。

参ノ型 塒締め( とぐろじめ)

幽遊白書のとぐろ兄を思い出そう。

伍ノ型 蜿蜿長蛇 (えんえんちょうだ)

最低でもツーベースヒットを打ったときに使おう。

蟲の呼吸

胡蝶しのぶが使用。

蝶ノ舞 “戯れ”(ちょうのまい たわむれ)

公園等で蝶々とこどもが戯れているときに使おう。

蜂牙ノ舞 “真靡き”(ほうがのまい まなびき)

世界のマナを感じた時に使おう。

蜻蛉ノ舞 “複眼六角”(せいれいのまい ふくがんろっかく)

ろっかくさんをテレビで観たら使おう。

蜈蚣ノ舞 “百足蛇腹”(ごこうのまい ひゃくそくじゃばら)

後光がさしている時に使おう。

花の呼吸

胡蝶カナエが使用。

弐ノ型 御影梅(みかげうめ)

梅をみたら思い出そう。

肆ノ型 紅花衣(べにはなごろも)

紅花油を使うときに思いだそう。

伍ノ型 徒の芍薬(あだのしゃくやく)

ワンピースのシャッキーをみたら使おう。

陸ノ型 渦桃(うずもも)

缶詰の桃を開封するときに使おう。

終ノ型 彼岸朱眼(ひがんしゅがん)

視力検査でめちゃ頑張る時に使おう。

音の呼吸

宇髄天元が使用。

壱ノ型 轟(とどろき)

ピッチングもバッティングもどちらも上手な人に使おう。

肆ノ型 響斬無間(きょうざんむけん)

ベイブレードで無双する時に使おう。

伍ノ型 鳴弦奏々(めいげんそうそう)

なだそうそうを聴きながら使おう。

恋の呼吸

甘露寺蜜璃が使用。

壱の型 初恋のわななき

初恋を思い出した時に使おう。

弐ノ型 懊悩巡る恋(おうのうめぐるこい)

恋に恋い焦がれ恋に泣くときに使おう。

参ノ型 恋猫しぐれ(こいねこしぐれ)

猫ひろしの恋を思い浮かべよう。

伍ノ型 揺らめく恋情・乱れ爪(ゆらめくれんじょう・みだれづめ)

爪が割れた時はケアをしっかりしよう。

陸ノ型 猫足恋風(ねこあしこいかぜ)

猫ひろしが走ってるのを見たら使おう。

岩の呼吸

悲鳴嶼行冥が使用。

壱ノ型 蛇紋岩・双極(じゃもんがん・そうきょく)

ソウルソサエティーのでっかい武器。

弐ノ型 天面砕き(てんめんくだき)

天龍の顔を攻撃するときに使用。

参ノ型 岩軀の膚(がんくのはだえ)

けん玉を振り回すときに使用。

肆ノ型 流紋岩・速征(りゅうもんがん・そくせい)

薪を割るときに使おう。

伍ノ型 瓦輪刑部(がりんぎょうぶ)

4個同時に薪を割るときに使用。

風の呼吸

不死川実弥が使用。

壱ノ型 塵旋風・削ぎ(じんせんぷう・そぎ)

鉄拳断風を思い出そう。

弐ノ型 爪々・科戸風(そうそう・しなとかぜ)

劉備と孫権とソウソウ。
三国志の勉強の時に使おう。

参ノ型 晴嵐風樹(せいらんふうじゅ)

特攻の拓を読み、私立聖蘭高校を思い出し、 一色 大珠が登場したら使おう。

肆ノ型 昇上砂塵嵐(しょうじょうさじんらん)

もののけ姫で森のショウジョウ達が登場したら使おう。

伍ノ型 木枯らし颪(こがらしおろし)

木枯らしが吹く、秋に使ってみよう。

陸ノ型 黒風烟嵐(こくふうえんらん)

黄砂よりも黒めの砂まじりの風が吹いたら使おう。

漆ノ型 勁風・天狗風(けいふう・てんぐかぜ)

調子に乗って天狗状態になってる人を見かけたら使おう。

捌ノ型 初烈風斬り(しょれつかざきり)

ヒサギシュウヘイ先輩の「カゼシニ」を思い浮かべながら使おう。

霞の呼吸

時透無一郎が使用する剣術。

壱ノ型 垂天遠霞(すいてんとおがすみ)

水天宮にお参りに行くときに使おう。

弐ノ型 八重霞(やえかすみ)

目がかすみがちな時に使おう。

参ノ型 霞散の飛沫(かさんのしぶき)

龍角散のど飴を細かく砕いてみよう。

肆ノ型 移流斬り(いりゅうぎり)

クラス替えの時に使おう。

伍ノ型 霞雲の海(かうんのうみ)

海辺で使おう。

陸ノ型 月の霞消(つきのかしょう)

菓匠三全の萩の月を食べながら使おう。

漆ノ型 朧(おぼろ)

記憶がおぼろげな時に使おう。

獣の呼吸

嘴平伊之助が使用する我流の剣術。

壱ノ牙 穿ち抜き(うがちぬき)

箸だけで肉を小さくするときに使おう。

弐ノ牙 切り裂き(きりさき)

ジャックを思い出そう。

参ノ牙 喰い裂き(くいざき)

大きめの肉にかぶりつく時に使おう。

肆ノ牙 切細裂き(きりこまざき)

ひき肉をつくる時に使おう。

伍ノ牙 狂い裂き(くるいざき)

肉への欲求が高まったときに使おう。

陸ノ牙 乱杭咬み(らんぐいがみ)

漢 a.k.a GAMIをリスペクトしながらきれないスタミナで食べ続けよう。

漆ノ型 空間識覚(くうかんしきかく)

運転免許の更新時に思い出そう。

捌ノ型 爆裂猛進(ばくれつもうしん)

魁!男塾の最初の頃、街中をひたすらまっすぐ行軍するときに使おう。

玖ノ牙 伸・うねり裂き(しん・うねりざき)

身体測定で身長をなんとか伸ばそうと試みる時に使おう。

拾ノ牙 円転旋牙(えんてんせんが)

流れ星銀牙の「ゼツテンロウバットウガ」を思い出そう。

日の呼吸

「始まりの呼吸」
太陽を浴びながら使おう。

月の呼吸

黒死牟が使用する剣術。

壱ノ型 闇月・宵の宮(やみづき よいのみや)

宇都宮に行ったらとりあえず使おう。

弐ノ型 珠華ノ弄月(しゅかのろうげつ)

妖怪ウォッチの朱夏を思い出そう。

参ノ型 厭忌月・銷り(えんきづき つがり)

MCニガリ a.k.a 赤い稲妻を思い出そう。

伍ノ型 月魄災禍(げっぱくさいか)

ビートボクサー太華の気持ちで使ってみよう。

陸ノ型 常世孤月・無間(とこよこげつ むけん)

らーめん花月にいったら使おう。

漆ノ型 厄鏡・月映え(やっきょう つきばえ)

インスタに写真をアップする時に「映え」を意識してみよう。

捌ノ型 月龍輪尾(げつりゅうりんび)

天龍源一郎をみかけたら使おう。

玖ノ型 降り月・連面(くだりづき れんめん)

坂をくだっている時に使おう。

拾ノ型 穿面斬・蘿月(せんめんざん らげつ)

男塾、三号生、四天王「ラセツ」を思い出そう。

拾肆ノ型 兇変・天満繊月(きょうへん てんまんせんげつ)

先月を振り返るときに使おう。

拾陸ノ型 月虹・片割れ月(げっこう かたわれづき)

元・ 関東豪学連 の三面拳「月光」を思い出そう。

まとめ

普段の生活に鬼滅の呼吸と技を使ってみよう。
少年ジャンプ能の友人には伝わるはず!

コメント